Moreブログ 

ノウハウ・知識、笑い・癒しの提供により社会貢献をめざします

職場の変遷 平成から令和へ オレ的10選

f:id:moreblog:20190426200746j:plain


こんにちは、オレンジ色のユニフォームです。

 

4月30日で平成が終ります。

そして翌5月1日から令和が始まります。

 

今回は職場の変遷について、平成時代の振り返りと、令和に向けた妄想めいた予想をつぶやきたいと思います。

 

まずは、「職場の変遷 平成のオレ的10選」からいきましょう。

 

1つめ。職場が静かになった

→カタカタとキーボードの音が鳴り響くだけの職場も散見します

 

2つめ。ケシゴムが減らなくなった

→そもそもノートに手書きでメモすることが少なくなりました。ボクの筆箱には何年も減らない同じケシゴムがあります

 

3つめ。職場での人間関係がドライになった

SNSの登場により職場外の人とつながりやすくなり、相対的に職場での人間関係はないがしろにされてきています。でも年賀状とかの虚礼がなくなったのは嬉しいことでした

 

4つめ。心を病む人がめずらしくなくなった

→他人に対しての関心や思いやる余裕がなくなったのだと思います。

 

5つめ。労働時間がメチャメチャ減った

→やればできるじゃないか、と思います。一方で、これまではなんだったのか、とも思います

 

6つめ。コピー機を使う人が少なくなった

→会議の前は、印刷して、コピーとって、ホチキスでとめてのルーティンでした

 

7つめ。紙が少なくなった

→プロジェクターや大型ディスプレイで打ち合わせするのが普通になってきました

 

8つめ。ノーネクタイが当たり前になった

→コレは大歓迎

 

9つめ。職場のセキュリティがドンドン厳しくなっていった

→IDカードに始まり、セキュリティゲート設置、スマフォ持ち込み禁止ルールの導入等、どこまでも続きそうです

 

10こめ。xxハラという言葉が普通になった

→若くて元気でヤンチャなやつが少なく(いなく)なりました。容認しているわけじゃないですが、なんか寂しいなぁ、という感じがします

 

続いて、「職場の変遷 令和になると変わりそうなものオレ的10選」です。

 

1つめ。職場から人がほとんどいなくなる

→テレワークが進展し、自宅やコワーキングスペースでの執務が当たり前になりそう。通勤がなくなります

 

2つめ。入力デバイスの画期的なものがでてくる

→脳内で思ったことがそのまま転写される、とか。音声での入力は普通になるでしょう。キーボードは早くなくならないかな

 

3つめ。アバターでつながるため年齢差、性差は関係なくなる

→仕事上でもリアルで会うことはほとんどなくなると思います

 

4つめ。心を病む人はほぼいなくなる

→自分の過ごしたいところで、すきな時間に、息の合う相手と仕事をする。これにより、ストレスフリーな世の中になる。そう願いたい

 

5つめ。労働時間がさらに減る

→AIの機能を持った代替労働者が働くようになる。人の労働時間+代替労働者の労働時間 > 平成の労働時間 となる

 

6つめ。コピー機は博物館にしかない

→博物館にはほかに、FAX、固定電話、シュレッダー、などがある

 

7つめ。紙がほぼなくなる

VR、AR、MRで資料は確認するのがあたりまえになる

 

8つめ。短パン、Tシャツがあたりまえになる

→スーツ着るのは年数回のお祭りの時だけ、とか

 

9つめ。職場のセキュリティの主戦場が変わる

主戦場は職場から個人のセキュリティに移っていくでしょう。生体認証がドンドンと進化していくと思われます

 

10こめ。干渉しなさすぎ問題がでてくる

なにごとにも関心を持たな過ぎて、他人のことを干渉しなさすぎることが問題となりそう

 

どうだったでしょうか

ただ、ヨイ時代にするのも自分たちが作っていくものでしょうね

 

(了)