Moreブログ 

ノウハウ・知識、笑い・癒しの提供により社会貢献をめざします

餅は餅屋に頼むべし!

f:id:moreblog:20180506191302j:plain

みなさん、こんにちは。kok(こく)さんです。

実は私、昨年秋に長い間務めた会社を退職し、コンサルタントとして独立開業したのですが、その際、開業の準備のひとつとして、ホームページを作ることを考えました。

コンサルタントの仕事の依頼というのは、実際にお会いした人や知り合いの紹介で来ることが多く、ホームページを見て依頼が来ることはあまりないので、コンサルタントにホームページなど不要だという人もいますが、それは違います。

知り合いからの紹介であった場合でも、紹介されたコンサルタントがどんな人物かは気になるので、クライアントは必ずそのコンサルタントのホームページを見ます。なので、ある程度のホームページは準備しておく必要があると思います。

 と、そこまで考えて、ホームページを作ることを決意した私ですが、レンタルサーバーを借りて、WordPressをインストールしたところで、ピタリとホームページ作成作業が進まなくなってしまいました。

ホームページを作るためには、WordPressの設定などデザイン的な作業と、ホームページに文章を書くコンテンツ的な作業の2つがありますが、この両方を自分ひとりで進めるのがなかなか難しいのですね。

コンテンツ的な作業の方は、コンサルタントとしての自分の考え方やこれまでの経歴、提供するサービスメニュー等を考えて書く作業なので、これは他人に任せることはできず、自分でやるしかありません。

 一方、デザイン的な作業の方は、ITの専門家に委託することができますが、私の場合、もともとIT系の会社に務めていたということもあって、これも自分ひとりでやろうと思ってしまったのですね。

 でも実際にやって見ると、コンテンツをまとめるだけでもけっこうたいへんなのに、デザインの設定をインターネットで調べるながら進めるのはすごく手間がかかり、その結果、作りかけのホームページを半年間も放置することになってしまいました。

 それが、今年の春、ホームページ作成の専門家をご紹介いただく機会があって、自分のホームページについて相談し、協力をお願いすることにしました。そしたら、どうでしょう。2週間ぐらいでホームページのデザインが完成しました。あとは、自分でがんばってコンテンツを充実させて行くだけです。

 おそらく、デザインの方も自分でやろうとしていたら、いつまで経っても私のホームページは完成しなかったでしょう。ホームページの専門家ならあっという間にできてしまうことが、私がやると調べるのに何時間もかかってしまいます。(まさに上記写真の赤ちゃんのような感じ!)

やはり、餅は餅屋に頼んで、自分は自分の得意なことに集中するべきだとあらためて思いました。もしかすると、他にも人にお願いした方がいいのに、自分で時間をかけてやっちゃてることがあるかもしれませんねー。