Moreブログ 

ノウハウ・知識、笑い・癒しの提供により社会貢献をめざします

暮らしに香りを取り入れること

こんにちは。

オジサンと若者のコミュニケーションを見つめるモ~です。

 

コロナの影響で在宅勤務をされる方が増えて、家の中で過ごすことに時間やお金をかける人が増えたように感じます。

前にこのブログで在宅勤務でダイニングチェアで腰が痛くなるのでSHOE MAKERチェアという椅子で仕事をするとおススメと紹介したように、家で暮らすことに対する意識はこれまでにないくらい上がっているように思います。

 

ただ、家具など大きなものは買うのには、ある程度決意がいりますよね。

そこで、大きなものを買わなくてもリフレッシュできるグッズの1つとして、ルームフレグランスを家に取り入れてみてはいかがでしょうか。

香りは嗅ぐだけで、リラックス出来たり、やる気を起こしたり、気分をリフレッシュしてくれます。これは、香りは視覚や聴覚と異なり、直接脳に働きかけるので人間の感情に訴えやすいからだそうです。

 

今、色んなお店でルームフレグランスを取り扱っているので、自分の好みの香りがあればそれを取り入れてみることをお勧めしますが、香りの効果がどんなものかが分からないという方に、簡単な目安をご紹介したいと思います。

 

1.フローラル系

ローズやラベンダーなど花の香りは、気持ちをゆったりさせる効果があります。

そのため、イライラやストレスを解消したいときにおススメです。

 

2.柑橘系

グレープフルーツやオレンジなどの柑橘系は疲労を回復させる効果があります。

そのため、ぐっすり眠りたいときやリラックスしたいときにおススメです。

 

3.ハーブ系

ローズマリーやペパーミントなどのハーブ系の香りは気分をすっきりしてくれる効果があります。

そのため、気持ちをリフレッシュしたいときにおススメです。

 

4.樹木系

森の中にいるような樹木系の香りは、緊張を解きほぐしてくれる効果があります。

そのため、気持ちを集中させたいときにおススメです。

 

5.スパイス系

アジアの香辛料を思わせるようなスパイスの香りは、心や体を刺激してくれる効果があります。

そのため、気持ちを元気にしたいときにおススメです。

 

6.エキゾチック系

東南アジアや中東を想起させるエキゾチックな香りは不安定な気持ちを落ち着かせる効果があります。

そのため、不安定になっている感情を落ち着かせたいときに有効です。

 

7.樹脂系

木の樹脂から作られる樹脂けいの香りは、瞑想にふけりたいときに効果があります。

そのため、気持ちを楽にしたいときに有効です。

 

香りの効能については、色んなところで詳しく書かれているので、こちらではざっくりとした目安をご紹介するだけに留めますが、自分が今どんな気分なのかを知ったうえで香りを選んでみるのも一つの方法だと思います。

 

また、在宅勤務をするリビングには、気持ちを集中させたいときは樹木系ややる気を起こさせるスパイス系の香り、寝室などリラックスして過ごす場所には、柑橘系やフローラル系の香りを置くなど、場所によって香りを変えてみるのも良いかと思います。

 

家で過ごす時間が長くなった今、せっかくですから快適に過ごす方法を色々試してみてはいかがでしょうか?